ブログBlog

Blog

04-2001-3271

営業時間

9:00~18:00
※事前に連絡をいただければ、上記営業時間外でも対応可能です。

定休日

水曜日

Home > ブログ > 肘の痛みに

ブログ

肘の痛みに

最近肘が痛くて悩んでいる方はいませんか?

掃除、洗濯、洗い物など細かい作業を繰り返して筋肉を過度に使い込みすぎてしまうと

よく痛くなります。

テニス肘やゴルフ肘と言われるようにスポーツによっても引き起こされますので、誰でも痛む可能性があります。

原因となる筋肉や治療のポイントをまとめてみました。

目次

肘の痛みに

テニス肘と野球肘

肘の痛みは大きく分けて肘の内側の痛みか肘の外側の痛みかで分けます。
肘の内側には手首や指を曲げる筋肉が着き(屈筋群)
肘の外側には手首や指を反らす筋肉が着きます(伸筋群)。
それぞれの筋肉を繰り返し使うことでその付着部である肘の骨に炎症が起き痛むのです。
テニスでは主にバックハンドでボールを打った時の衝撃で瞬間的に伸筋群に負担がかかり肘の外側が痛むようになります。

野球では特にボールを投げるとき(ボールが指から離れる瞬間)に屈筋群が最大に収縮し
肘の内側が痛むようになります。

仕事柄細かい作業をしていたり繰り返し手首や指の力を使ったりしてもその筋肉に応じた部位が痛むことが多くみられます。
その場合もテニスや野球をしていなくてもテニス肘や野球肘と言われることがあります。

肘の痛みにはり・きゅうや手技療法

上記に挙げたように原因は筋肉です。
まずは原因となる筋肉を見つけ出しはり・きゅうを行ったり、ストレッチやマッサージをして筋肉の緊張を和らげていきます。
きゅうは炎症を鎮める作用もありますので、炎症が起きている部位に施灸します。

また、冷えていると筋肉の働きが悪くなり骨への影響が増してしまうので
きゅうなどで温めることもあります。
もちろん腫れがあったり熱感があったりした場合は氷で冷やす場合もありますので
その状態に応じた処置を正しく選択することが必要です。

自分でできる応急処置・予防法

肘が痛んでもなかなか病院に行けないという方も多いと思います。
しかし軽いものであればご自分でも対処できますので、次の方法で対処しましょう。

肘の内側が痛い場合
机や壁などを利用してストレッチしましょう。
肘の内側なので屈筋群を伸ばすストレッチです。
机や壁に指先を当て手首を反らすようにしましょう。
また、肘の内側から手首に向けて指で押していき特に痛い部分を探します。
その痛い部分が原因となっていることが多いのでその部分をしっかりマッサージしてあげます。
すぐには改善しないかと思いますが根気よく続けると3~4日で楽になることが多いです。

肘の外側が痛い場合
ストレッチは手の甲を机などにあて、肘を伸ばすようにすると伸筋群を伸ばすことができます。
マッサージは肘の外側から手の甲に向けて探っていくと痛むポイントがわかりやすいです。

・肘の痛みの注意点
しかしながら肘周囲の怪我や疾患はテニス肘や野球肘だけではありません。

神経の通り道が詰まってしまう「肘部管症候群」
神経が傷つきしびれや麻痺がおこる「尺骨神経麻痺」
転んで手をついたとき(肘からついた時も)に骨折してしまう「上腕骨顆上骨折」
激しい運動に多い「内側・外側側副靭帯損傷」
その他例は少ないですが「関節リウマチ」や「骨肉腫」
など怖い病気もあります。

しびれや強い熱感、心当たりのない強い痛みなどがありましたら十分注意しましょう。
肘の痛みと油断せず、整形外科などへの受診をお勧めします。

シェアするShare

ブログ一覧